自己紹介 1999年5月16日 |
写真作品について カメラを始めて約10年になります。 下手の横好きか、今回ホームページを制作するにあたり過去の写真を整理してみると、よくまあ懲りずにヘタクソ写真を撮り続けたものだと思いました。 ピンボケ写真はもとより、露出の不適当な写真や、主題の不明確な写真などなど、無駄な写真が山の様に有りました。 オマケに整理整頓能力の欠落による乱雑な保存は何処に何が有るのかよく解かんなーい状態で、今回の各ジャンルごとに分類するのに、写真撮影と同じような無駄な時間を費やしてしまいました。 まあ、私の人生は無駄の寄せ集めで形成されていると思っておりますので、これはこれで、たぶん一生、同じ事の繰り返しじゃないかと思っています。(笑) |
六甲山の名前の由来 私がホームページ上で使っているハンドルネームの「六甲山」は、住まいが近所と言うこともありますが、使用カメラのメイン機種がミノルタ製品だからです。 ミノルタと六甲山の関係は 今のミノルタ製品には、ほとんど使われていませんが、マニュアルフォーカス全盛時にはミノルタのレンズには「ROKKOR」の彫り込み文字が刻まれておりました。 「ROKKOR」の名前の由来は、ミノルタレンズを研究開発しテスト撮影したのが六甲山だったからだそうです。 私がなぜミノルタの機種を使い始めたかは、MINOLTマニュアルホーカスのページのハイマッチックの項に書いておりますので、ここでは省略させていただきます。 |
機材リストについて 作品集のページを制作するのと同じ位の時間を費やして作ったのが機材リストのページです。 私は、写真を撮ると言う行為と、機械を使うと言う行為とを比較すると、後者が好きなようです。 手のひらに乗るほど小さいメカニカルな道具をいじっている時が幸せです。 よって機材リストは頑張って制作しました。 |
自己紹介 私は今年42歳になるおじさんです。でも、本人は決しておじさんとは思っておりませんが体力の低下は否めません。 精神年齢だけでも青春時代でありたいと願っております。 仕事は会社員です。 家族は妻と子供二人です。 趣味は、写真機と庭いじりです。(^0^)/ まあ、何処にでもいる普通のおじさんってとこでしょうか? |
このホームページについてのご意見、ご質問は 掲示板にお書き下さい。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |