2004年の山行き記録一覧

山名 高度 所在県 所在市郡 歩行 同行 交信 備考
1 1 3 比良武奈ヶ岳 1214m 滋賀県 滋賀郡志賀町 6 山頂までフリートレック。下りは担いで金糞峠から。比良トピアで入浴。駅まで徒歩。QSO−P
2 10 金剛山南尾根 1024m 大阪府 南河内郡千早赤阪村 1 紀見峠から山頂まで。強風
3 12 六甲・蛇谷北山 兵庫県 芦屋市 9 頂上でアイボールQSO。下り、地図にないコース、黒岩谷西尾根。
4 18 湯槽谷山 801m 兵庫県 神戸市北区 2 天狗岩南尾根→番匠屋畑尾根
5 25 フトウガ峰 兵庫県 朝来郡生野町 0 段が峰不達。雪が非常に深く、フトウガ峰まで。
6 31 高御位山 304m 兵庫県 高砂市 0 小高御位山から北山鹿島神社までの周回コース
7 2 7 七種山 兵庫県 神崎郡福崎町 0 うっすら雪が降っていた。七種滝も良かった。誰にも会わず。
8 11 日陰名栗の峰 1724m 東京都 西多摩郡奥多摩町 1 3 23 雪少ない。約一年ぶり。
9 13 菅平から根子岳 長野県 須坂市 1 2 0 フリートレック。北アルプスがずっと見えていた。
10 14 菅平から根子岳 長野県 須坂市 1 2 0 吹雪で途中のヘリポートまで。
11 15 黒斑山 2204m 長野県 小諸市 1 2 0 雪で途中まで。好日の瑞穂店に寄って帰る。
12 22 白山・妙見山 510m 兵庫県 多可郡黒田庄町 2 妙見山は眺望無し。親子連れ団体あり。
13 28 氷ノ山 1,510m 兵庫県 養父郡関宮町 0 フリートレック。雪が深く、神大ヒュッテの下でお終い
14 3 6 荒地山→六甲最高峰 兵庫県 芦屋市 6 大雪の山頂。雪山を満喫。
15 13 板馬見山 兵庫県 宍粟郡千種町 2 後山。船木山経由。雪多し。田上・島村さん(三室山・笠形山で再開)
16 19 阿瀬渓谷(蘇武岳) 兵庫県 城崎郡日高町 0 ザゼンソウ、裸足で沢渡り。途中満願の滝上まで。植村直巳冒険館見学。
17 27 摩耶山、黒岩尾根、桜谷道 兵庫県 神戸市灘区 6 黒岩尾根から。アイボールQSO1局
番外 28 金ヶ崎自然公園 兵庫県 明石市 0 桜が満開
山名 高度 所在県 所在市郡 歩行 同行 交信 備考
18 4 3 五台山・清住カタクリ園 兵庫県 2 清住カタクリ園手前に駐車。カタクリの花沢山。丹波おかき購入
番外 4 東灘区岡本、保久良さん 兵庫県 0 雨上がりに急遽出かけた。保久良神社の桜きれい。
19 10 天狗岩南尾根、高山植物園 兵庫県 0 寒天橋から上、コバノミツツジ満開。植物園、ミズバショウ・片栗など花多し。下山後、会社へ
20 11 大井戸山→竜ヶ岳 兵庫県 5 峠から左右どちらも急登。
21 17 但馬妙見山
猿尾滝
兵庫県 2 名草神社から反対側の猿尾の滝まで行き、もう一度上り返す。座禅草があるはずだったがなく、水芭蕉があった。
22 23 瑞牆山 1 0 須玉で下り忘れ。帰りは増富の湯。時計を忘れる。
23 24 飛竜山・雲取山 2 10 花の写真を撮るさいたま市の方と北天のタルまで一緒。
24 5 1 唐沢鉱泉→天狗岳→中山峠→唐沢鉱泉 7 下りは雪解け水で予定のコースに入れず、展望のないパノラマコースを下る。権現の湯で小川さんと合流、食事。
25 2 白馬乗鞍岳 1 1 2 去年と同じように大快晴。太田さんにも寄る。丸子へ帰る。
26 3 烏帽子岳 1 1 10 ガスって何も見えず。寒い。
27 8 三室山 兵庫県 4 六甲山本さんと山頂待ち合わせ。山頂で板馬見山で会った方と偶然出会う。
28 15 須留ヶ峰 兵庫県 2 鹿ネットにかかった鹿がいた
番外 22 ロックガーデン・風吹き岩 KANHAM−GLJ他 0 下山後梅田、心斎橋へ。関HAMだったが行けず。
29 29 黒岩尾根→摩耶山→20クロス 兵庫県 0 GLJと交信。
30 6 5 千町が峰・段が峰 兵庫県 4 千町が峰だけの予定だったが、段が峰が近くに見えたので、足をのばす。
31 13 高御位山 兵庫県 1 xの山デビュー。
32 19 東六甲縦走路→学校林道→三宮 兵庫県 0 東六甲縦走路終点辺りにササユリが一輪。
33 26 住吉→天狗岩南尾根→最高峰→RG→芦屋 兵庫県 1 雨の日の定番コース。西お多福山にササユリのつぼみが。
34 7 3 トウェンティークロス←→森林植物園 兵庫県 0 あじさいが満開。植物園、人出多し。
17 移動(大久保→名古屋→八方) 兵庫県 0 テイハイメンバーと。名古屋駅付近で待ち合わせ。八方咲花泊。
35 18 唐松岳 兵庫県 3 0 大雨の中、3時に出発。のち曇りでまずまず。
36 24 美方鉢伏山 兵庫県 1 32 ペディションデーに参加。瀧浦さん体調不良だったが、頑張る。14:00過ぎから雷雨。
30 移動(立川→松本→白馬) 兵庫県 0 この日に出張が入り、嶋田・小川ご両人はすでに山頂。23時に白馬駅から歩き始める。青春18切符。
37 31 白馬岳、大雪渓往復コース 兵庫県 1 1 23:06白馬駅着、ここから歩き始める。途中、猿倉・白馬尻で一時間ずつ仮眠。誰もいない大雪渓を上る。下山後猿倉でO/Sさんと再会。夜は丸子泊。
山名 高度 所在県 所在市郡 歩行 同行 交信 備考
8 1 移動(松本→名古屋→大久保) 兵庫県 0 青春18切符
38 7 長峰山→黒岩尾根 兵庫県 3 蒸し暑く、バテ気味。
39 20 田立の滝 兵庫県 x,2nd 0 恵那峡かんぽホテル泊
40 21 美ヶ原・王が頭 兵庫県 x,2nd 0 美ヶ原高原ホテル山本小屋泊
41 22 美ヶ原・王が鼻・高原美術館 兵庫県 x,2nd 0 早朝、ホテルの案内で王が鼻へ。美ヶ原高原美術館
42 28 東六甲縦走路→番匠屋畑尾根→有馬 兵庫県 3 暑い。
43 29 高御位山 兵庫県 0
44 9 4 六甲全山縦走路(西半分) 兵庫県 1 須磨浦公園→高取山→菊水山→市が原→三宮
45 11 雪彦山 兵庫県 6 穂高行きの岩場トレーニング。山の主、上田さんに出会う。
17 大阪→京都・山科→沢渡 移動のみ 2 3 ドライブ。沢渡のテント泊は、満点の星の元。
46 18 上高地→穂高岳山荘 2900m付近 2 0 小屋までなんとか雨はもったが、着後大雨。
47 19 穂高岳山荘→涸沢→屏風の頭→白骨温泉→京都・山科→自宅 2 0 奥穂も諦め。パノラマコースを行く。
白骨温泉にも入れて満足。
48 25 六甲全山縦走路(東半分) 兵庫県 3 三宮→市が原→摩耶山→東六甲縦走路→宝塚
49 10 2 笠形山 兵庫県 3 下山途中で田上さん、島村さんに出会う。
50 7 伯耆大山 1710m 0 前後は台風、この日しか晴れないと見て休暇。大快晴・大正解。
51 10 天狗岩南尾根、高山植物園、紅葉谷道、有馬温泉 兵庫県 0 康子、初めて有馬温泉金の湯に。
52 17 氷ノ山 1511m 兵庫県 1 3 関宮町主催氷ノ山紅葉登山大会
53 24 立山三山 3003m 2 雪化粧。浄土山・雄山・大汝山・富士の折立・真砂山・別山・新室堂乗越
54 29 赤岳 2899m 2 0 美濃戸、行者小屋、文三郎道往復。原村の温泉。
55 30 日陰名栗の峰 1725m 2 1
56 11 3 六甲全山縦走路(西半分)+森林植物園往復 兵庫県 0 須磨浦公園→高取山→菊水山→市が原→20渉・森林植物園往復→三宮
57 7 六甲全山縦走路(東半分) 兵庫県 0 三宮→市が原→摩耶山→東六甲縦走路→宝塚
58 14 六甲全山縦走(神戸市) 56km 0 完走。15時間
59 21 貴船口→鞍馬山 工繊学園祭 0 木野の妙満寺に車をおいて電車で。帰りはらくらくで夕食。
60 23 長峰山→シェール道→森林植物園 682.8m 六甲山系、灘区 4 六甲道駅→長峰山→杣谷峠→穂高湖→シェール道→森林植物園→大師道→元町
61 27 白髪岳 712m 篠山市 篠山市 1
62 12 4 扁妙の滝→笠形山 夜、明石第九 滝周辺の紅葉は既に終わっていた。滝見台への道は台風の被害で崩れている箇所あり。頂上で6人くらいが来ただけ。
63 11 七種槍縦走 兵庫県 兵庫県神崎郡福崎町 4:40+1H 1 槍の上り下りは超弩級。七種山への稜線は台風被害甚大。おかげで眺望が良くなった。
64 18 丹生山系 夜ルミナリエ 谷上→衝原へ。帝釈山で無線。そこから衝原まで約35分で下る。
65 23 小野アルプス 午後、三木第九 1 西半分コース。紅山の岩場は最高。展望台で無線。
66 25 虚空蔵山 592m 低徘ケーキパーティー 全17名 5 景色良く、最後に岩場もあり、楽しめる。
178