06年1月例会
1 日 時 1月12日(木) 13:00〜15:30
2 場 所 明石公園西館研修室
3 内 容 「犬の色紙を作ろう」
4 指 導 浜谷さん
5 持参品 糊、はさみ、鉛筆、お手ふき
6 材料代 100円
7 その他 早く終わったときは他の会員の提案により課題に取り組むので準備をよろしく
報告
研修室の利用については、前もって研修室の暖房も入れておいてくださり、会場準備についても、手伝ってくださったので、会員の皆さんが集まってこられる頃にはすっかりできあがっていました。
最終的には15名の出席で、20人分の材料をしていて下さったのですが、残りは出席した会員が買い取り、材料は余ることなく消化しました。
まず型紙を切って和紙に書き写し、手でちぎっていきます。それを台紙の上で形を整えて貼っていき、最後に色紙に貼り付けます。そのあと目や鼻を付け、草を貼り付けてできあがり。同じ材料を使っても、それぞれ個性ある表情の犬でした。
そのあと、田中美さんから一枚の布から作る犬、折り紙だけれど迫力ある鬼の面の作り方を教えてもらいました。
最後に、坂根さんが準備してくださっていた歌のプリントを見ながら、「青い山脈」などをみんなで歌いました。
終了後みんなで後片づけをし、吉井さんが持ってきてくださった「ブルーデージー」の苗と、立花さんが持ってきてくださった「サラダ菜」の苗をもらって帰りました。