11月例会 相楽園へ菊花展を見に行こう
1 期 日 11月10日(木)
2 行き先 神戸市立「相楽園」および諏訪山公園
3 集 合 10:00 JR元町駅西口改札口前
4 持ち物 弁当 お茶 レジャーシート 他
5 費 用 入園料300円(65歳以上高齢者手帳持参者無料)
報 告
当日は明石市立あかねヶ丘学園の学園祭と重なっていたり、けがや病気その他都合のつかない人が続出し、参加者8名になってしまいました。それでも天候は暑くも寒くもなしで、おまけに快晴ということで気持ちのよい一日でした。
相楽園の菊花展は伝統もあり、ちょうど「旧小寺家厩舎」(重要文化財)では「相楽園の歴史展」も開かれていて、菊の栽培に関することだけでなくいろいろ学ぶことができました。 それにしても菊の美しさに心うたれました。
12時になったので、諏訪山公園に上り、藤棚の下でお弁当を食べました。ここでは散歩中の犬が鎖をはずしてもらい、自由を満喫していることが多く、われわれのところにもやってくるので、犬談義で盛り上がったあと、12月や翌年の活動希望なども話し合いました。県からお誘いをうけていたメモリアルウォーク当日の炊き出しについては、不参加という結論になりました。帰りに喫茶店でケーキやみつ豆などを食べて解散しました。県民会館の前で『鈴懸の径絵画展』が開催されていたので、のぞいて帰りました。