梅雨に入り花も草木も大喜びの日々です。お元気ですか。
6月例会は雨天でも実施できるところということで、ポートアイランドの神戸どうぶつ王国へ行くことになりました。
なお、動物王国は木曜日が休園日なので、第3金曜日に下記の通り実施します。都合の悪い方もいらっしゃると思いますが、ご了解ください。
記
1 日時 6月17日(金) 雨天決行
2 場所 神戸どうぶつ王国
神戸市港島南町7-1-9 078-302-8899
3 集合 JR三ノ宮駅中央改札口前 10:00
またはポートライナー改札口前 10:05
*下記列車に誘い合ってご乗車ください。
魚住9:19⇒大久保9:23⇒西明石9:26⇒明石9:30⇒舞子9:34⇒垂水9:36⇒三ノ宮着9:54
新快速 西明石9:32⇒明石9:35⇒三ノ宮着9:50
4 費用 ポートライナー 三ノ宮⇒京コンピューター前 280円
どうぶつ王国入場料金 シルバー1,100円
昼食代
5 昼食について
雨天の場合、弁当では昼食場所が狭いので、園の中か外で外食をしたいと思います。
本日の参加人数は10人。早く来ていたメンバーがポートライナーとどうぶつ王国入場券のセット券があることを見つけてくれていて、みんなでそのセット券を購入しました。なんとシルバー入場券のセットを買うと、ポートライナーの往復運賃560円が無料になるのです。入場後ばらばらになると思ったので、12時にもう一度入り口に集まることにして、思い思いに見学することにしました。
花鳥園の頃に見た蓮の花などを見、食事などができる部屋を通り抜け、動物を見ながら移動していると、いつの間にか入り口に戻ってしまいました。もう一度行き直し、屋外のペンギンや動物を見ていると12時が近くなったので元来たコースを戻ってると、丁度鷹などを飛ばすバードショーをしていました。ショーが終わり丁度約束の12時になったので集合場所へ行き、みんなで弁当を買いに行きました。ところが残り4個しかありません。そこで、バイキングを食べるグループとカレーやハヤシライスを食べるグループに分かれて昼食にしました。
温室の中にいた感じだったので、屋外に出ると風が気持ちよく、自然の風に当たりながらカレーやハヤシライスを食べました。我々の他には時々お客が来る程度なので、食後お菓子を食べながらゆっくりおしゃべりをしました。カレーやハヤシライスが少々物足りなかったのですが、手作りのスコーンなどを食べていると、すっかり満腹になりました。
1時半にまたみんなで集まり、次回7月例会の相談をしました。明石公園内の会場を借り上げることにして、そこでできるだけ準備の要らない研修会をすることにして解散しました。その後もう一度バードショーを見、4時までにしなければならない用事があったので、先に失礼しました。