大西川柳教室赤穂ハーモニーホール互選会 05.5.29
29名参加
兼題「窓」 (一人3句選)
光る窓頭打ちつけ後見る
なつかしい窓辺の景色千種川
隣人窓に蛙がのぞいてる
秘め事を楽しんでいるのぞき窓
深窓のお嬢テレビで競演し
1点 初夏の日を窓から入れる安息日
〃 窓開き夜間飛行の灯り追い
〃 窓開けて涙飛ばして夢つかむ
〃 爽やかな風を心に吹きこんで
2点 旅帰り幸せ思う窓灯
〃 心の窓しっかり開き明日おもう
〃 窓開けて病を飛ばし幸を呼ぶ
〃 風入れる窓を大きく開けておく
〃 窓あけて空気が甘い赤穂の地で
〃 窓開けて老母に呼び込む四季の風
〃 丸い窓今宵も一人いるらしく
〃 窓開けて駆け出す勇気が持てなくて
3点 モノクロの窓越しのキス褪せもせず
〃 窓際の居心地景色と反比例
〃 初夏となりカーテン替えてひとり悦
〃 開け閉めは自由ですよと窓が言う
〃 窓際の過去を消したよ五月晴れ
5点 天窓を紙飛行機は抜けたらし
〃 窓際を好んで坐るわが人生
6点 窓際で斜めに座り見る世間
7点 気が合って心の窓も開きます
〃 友の笑み閉じた心に窓明かり
9点 窓を拭く昨日の罪を消したくて
13点 不機嫌を背中で見せて窓を閉め