6月15日 石巻市桃生新田保育所
曇り空、梅雨の季節のなか、前日に塩竃で宿泊していた。
午前7時35分ホテル出発。
利府中インターへ入るまで思っていたよりも時間がかかった。三陸道は渋滞もなく桃生豊里インターを出て、旧北上川にほど近い、桃生新田保育所に午前8時35分到着。途中、新築、改造中の家を数軒観た。つなみは来なかったけど,地震の被害はあったそうだ。
登園中の園児に混じって園庭に入る。副所長の佐々木先生が応対して下さった。
機材をおろして、会場となるホールで準備を始めていると、支所に寄っていた,所長の木村先生が到着。
ゆっくりと準備をして,午前10時から55分間の公演。観客は園児98名と先生15名だった。 
演目はオープニングの歌、ハローマイフレンズ、さんぽ、公園に行きましょう、はてなとお日さま、ト・ト・トイレ、あめふりくまのこ、虹の向こうに、ミックスジュースのうた、ありがとうの花、そうだったらいいのにな、アイアイの12曲。
今回は、大阪から、あゆ。名古屋からまちが参加して、Ton&FunnyGirlsの公演になったのでトンおじさんとしてはちょっと安心だった。
ハイタッチして子供たちとお別れをして、片付けの後、11時40分から、木村先生、佐々木先生と5人で給食をいただく。食べながら、震災の話など、いろんな話を聞けたし、また、阪神淡路の時の話をさせていただいた。
前に戻る